PAGE TOP

ハッピーママフェスタ

  • facebook
  • ハピママ×オーガビッツプロジェクト

    ハピママ オーガビッツプロジェクト

    「HAPPY MAMA FESTA」と「オーガビッツプロジェクト」のコラボ企画は2年目に!

    今年も、ママの意見がいっぱいつまったキッズ服、できました!

    「HAPPY MAMA FESTA」と、
    繊維専門商社・豊島株式会社が展開する「オーガビッツ・プロジェクト」は、
    2015年春より、ママの意見を聞いてキッズ服を作るプロジェクトをスタート!

    「ハピママ」ママブレーンとの商品企画会議では、普段子どもに着せているキッズ服の悩みや、思い描くキッズ服など、ママならではの意見がたくさん!

    子どもたちが心地よく、元気に動けて、ママたちが納得できるキッズ服とは?

    昨年度、キッズブランド2社とともにスタートしたこの企画に、今年度は計5ブランドから賛同をいただきました。

    オーガビッツプロジェクトロゴ

    会議には各ブランドのデザイナーらも参加。

    それぞれのブランドの目指す方向性やコラボして作りたい商品について、男児ママグループ・女児ママグループに分かれてのグループインタビュー等を実施しました。

    着心地、実用性、デザイン性、価格面など、ママたちにとってどれも譲れないポイントがリアルな意見・希望として伝えられました。

    オーガビッツプロジェクト
    オーガビッツプロジェクト
    オーガビッツプロジェクト
    オーガビッツプロジェクト

    1月の最終会議では、 完成したサンプルのお披露目が!

    各ブランドごとに違うアイテムが完成し、取り入れられた「ママの意見」もさまざまでした。

    2ウェイでお得感を出したり。
    長く着られる工夫がされていたり。

    もちろん、肌触りや着心地も考えられているのは、「オーガビッツプロジェクト」ならでは!

    オーガビッツプロジェクト
    オーガビッツプロジェクト
    オーガビッツプロジェクト
    オーガビッツプロジェクト

    ママの意見が活かされたキッズ服で、社会貢献も!

    このプロジェクトは、「ママの意見が詰まったキッズ服の商品化」というだけではありません。

    店頭に並んだコラボ商品を買うと、1着につき10円が日本財団「ママ基金」に寄付され、「こども食堂」支援に役立てられるのです。

    つまり、キッズ服を買うママであれば誰でも、このプロジェクトに参加できちゃうのです!

    ママが考えて、ママが買って、ママや子どもの役に立つ…

    さあ、あなたもプロジェクト参加者の一人になりませんか?

    この下げ札1枚につき10円が
    日本財団「ママ基金」に寄付され、
    「こども食堂」支援に役立てられます。

    MAMA project

    こども食堂とは

    「子どもの貧困・孤食」が問題となっている現在。

    地域団体やボランティアなど、さまざまなカタチで、子どもたちや親子に無料または格安で食事を提供する場所、それが「こども食堂」です。

    利用するのは、共働きで食事の支度をする余裕のない家庭や、経済的に苦しいシングルマザー家庭など。

    子どもが一人でも入れる、親子でも利用できる、あたたかい家庭の食事を、栄養満点の食事を、という動きが全国各地で生まれています。

    イメージ写真提供:NPO法人楽歩

    ハピママ 子ども食堂
    ハピママ 子ども食堂
    ハピママ 子ども食堂

    今回のプロジェクトで完成したキッズ服の一部は、2月26日(日)「HAPPY MAMA FESTA」メインステージのキッズファッションショー「オーガビッツステージ」でお披露目されます。

    キッズ服を着て登場するのは、一般公募で選ばれたキッズたち。

    ファッションショーでは、コラボ商品以外にも2017S/S最新キッズ服が多数登場しますので、お楽しみに☆

    1月15日に行われた最終オーディションの模様

    キッズファッションショー
    キッズファッションショー
    キッズファッションショー
    キッズファッションショー

    日本財団

    日本財団「ママの笑顔を増やすプロジェクト」では、自らを律する人 が配慮ある環境で"産み・育て・活躍しやすい社会"を目指して活動しています。

    オーガビッツプロジェクト

    豊島「オーガビッツプロジェクト」とは日本で最も多くのアパレルブランドが参加する、オーガニックコットン普及プロジェクト。

    1枚の服を通してお洒落に参加できる社会貢献活動としての輪が広がっています。